FX投資の基礎知識



「指値+逆指値」のIFD

「指値+逆指値」のIFD取引とは?

FXでは、相場が思惑通りに動かないことも多いです。

その場合に備えて、次のようなIFD取引もできます。

■1ドル=115円まで上昇すると予想して、1ドル=114円になったらドルを買う。
■もし、114円でドルが買えた場合、その後思惑が外れて113.50円になってしまったら、その時点で売って損切りする。

この例は「指値+逆指値」の損切りパターンですが、50銭分の損失に限定することができます。

なお、FX初心者の方は、最初はIFDは損切りパターンで出しておいた方が、リスクコントロールができるので安心して取引できると思われます。

つまり、最初のIFD注文は、損切りパターンで出しておき、最初の注文が確定して相場が思惑通りに動いたのを見計らって、利益確定する方法が無難であるということです。

天井とは?

天井とういのは、最高値ともいいますが、上昇基調が続いた後、値段が上がりきって、下落に転じる前の水準のことをいいます。

底値とは?

底値というのは、最安値ともいいますが、下落基調が続いた後、値段が下がりきって、上昇に転じる前の水準のことをいいます。


成行・指値・逆指値注文とは?
指値注文のメリット
「指値+指値」のIFD
OCO取引とは?
IFO取引とは?

成行注文のメリット
逆指値注文の利用方法は?
「指値+逆指値」のIFD
利益が出ている場合のOCO取引の使い方?
自動売買と損切り

ECB・FRB
金(ゴールド)と金鉱山株の関係

外国為替市場が2つある
南アフリカランド相場の変動要因

不動産学界
不動産取引紛争事例等調査研究委員会
分野調整

不動産取得税
不法行為
報酬の額の制限
不動産公正取引協議会
不燃材料
一般媒介契約
不動産の鑑定評価
弁済業務

Copyright (C) 2011 FX投資の基礎知識 All Rights Reserved