成行注文を使うときとは? 
                   成行注文は、為替レート表示で現在の値段の動きを見て、ここで買いたい、あるいはここで売りたいと思ったところで売買を行う方法です。 
                     
                    この成行注文は、株取引にもありますが、A社の株を成行で1千株買いたい、あるいは売りたいという場合には、値段を指定することができません。 
                     
                    一方、FXでは、ネット取引を利用している場合には、今買うなら(or 売るなら)この値段というように、両方の値段が表示されます。 
                     
                    そして、その値段を確認したうえで、どちらかの値段をクリックすることによって、注文を出すことができます。 
                     
                    なので、表示された値段が気に入らないときや、値段が急に動いて注文不成立の場合には、値段を再表示させて注文を出すことも可能です。 
                  成行注文のメリットは? 
                   成行注文のメリットは、すばやく売買を行えることですが、その際、あわてて売りと買いのボタンを押し間違えないよう十分な注意が必要です。 
                     
                    また、スリッページによって、注文レートと約定レートに差が生じる場合がありますので、この点は頭に入れておきましょう。                    |