FX投資の基礎知識



安値と高値

安値とは?

安値がいつ訪れるのかを予測することは難しいですが、安値というのは、それ以上安い値段では売ろうとする投資家がいないか、あるいはそれ以下の値段では買おうとする投資家が売ろうとする投資家よりも多くなるポイントのことをいいます。

つまり、これが売り手と買い手の均衡点であり、相場の世界で「安値」といっているものです。

しかしながら、この安値は、その時点では判断することができません。

それはあくまでも、ある安値と思われる点から相場が上昇し、あとから振り返って初めて、そのポイントが安値だったと確認できるものだからです。

そして、安値が確認されれば、もうこれ以上相場は下がらないだろうと考える投資家が買いを入れてきます。

これは、それ以上下落しないのであれば、その時点で買えば利益を得られる可能性が高いからです。

高値とは?

安値から相場が上昇し、後から振り返って「高値」とわかるところまできたとします。

相場で利益を上げるためには、自分が買った後に他人がさらなる高値で買ってくれることが前提となりますから、それが高値であるとわかれば、もう誰も買いを入れません。

あえて損をする行動は誰もとらないからです。

つまり、この高値は、もうこれ以上の高値では買おうとする投資家がいないか、あるいは売ろうとする投資家の方が買おうとする投資家よりも多い地点といえます。

投資家というのは、安値も高値もその時点ではわかりませんが、常にそのポイントを確認しようとしています。

よって、相場で考えることは、投資家の行動均衡点である高値と安値を確認することによって、相場の方向を確認することであるといえます。

そして、そのような相場の方向を自分の合理的・効率的行動に利用するのが、テクニカル分析の本来の目的なのです。


為替相場はファンダメンタルズにより動く
相場分析はトレンド分析
安値と高値
テクニカル分析は相場の状態を観測するもの
テクニカル指標の選択
使えるテクニカル指標とポイント

ファンダメンタルズ分析よりテクニカル分析は簡単
テクニカル分析が有効なわけは?
テクニカル分析とダウ理論
テクニカル分析は売りどき・買いどきを探るツール


ボリンジャーバンドは順張り
反落・反発、支えられる

トレンドラインの引き方
移動平均線とローソク足


Copyright (C) 2011 FX投資の基礎知識 All Rights Reserved